「読書の目的は "楽しむもの" であり、自己の成長は二の次」が モットーの 小田やかたです。
本ブログは、読後、すぐに頭に浮かんだ偽りない感想を素直に綴っています。1分で読める分量なので、気軽に読んでいただき、ぜひ、選書の参考にしてください。今回読んだ本はこちら。
このラストにはしびれました。
読む人によっては不満かもしれませんが、ここで終わらせる著者の感性は好きです。
それにしても碓氷優佳の超論理的思考には舌を巻きます。圧巻です。
この切れ味は読んでて気持ちいい。この感覚を味わいたくて、また、碓氷優佳シリーズを読みたくなります。
ちなみに、本書は前作の『扉は閉ざされたまま』と同様、倒叙ミステリーです。一般的なミステリーとは少し異なる設定に、ミステリー好きにはたまらないストーリー展開だと思います。
倒叙(とうじょ)ミステリーとは、ストーリーの序盤に犯人や犯行過程を明らかにし、犯人視点でストーリーが展開されていくミステリーのこと。
(Audibleで読了)
この記事は以上です。
[chat face="oda.png" name="小田やかた" align="left" border="red" bg="red"] このブログの更新情報はツイッターで発信しています。ぜひフォローしてください。 [/chat]
